回帰熱!現代和算研究

Friendicaにフェード読み込みがあって復帰中2021年!

はてなアンテナ ページが更新されました

超現代和算研究アンテナが更新されました

■−2019/02/22 08:05:46 算数星人のWEB問題集〜中学受験算数の問題に挑戦!〜
http://sansu-seijin.jp/

【灘中模試】
No.022 立体図形
【灘中模試】
No.033 平面図形
【図形ドリル】
第264問 正方形と角度の和
【図形ドリル】
第53問 立方体と表面積
【図形ドリル】
第36問 正三角形と直角二等辺三角形
【今年の1問】2016年
清風南海中-円の移動
【図形ドリル】
第69問 立方体と正四角すい
【図形ドリル】
第106問 正六角形と正方形

■−2019/02/22 02:36:41 前川淳 折り紙&かたち散歩
http://origami.asablo.jp/blog/

『折紙歌合 拾遺 其の二』など ― 2019/02/21 20:23
◆『オリガミの魔女と博士の四角い時間』
新作が、2/23(土)22:45-23:00に放映される。 NHK Eテレ
今回は、布施知子さんの「うさぎ」のようだ。
◆『折紙歌合 拾遺 其の二』
折紙探偵団 171』に『折紙歌合- 折り紙が詠み込まれた短歌と俳句 -』を書いてからも、名づけて「折々の歌探索」を続けている。このブログ

■−2019/02/22 01:57:19 コラム
http://www.geocities.jp/ikuro_kotaro/koramu.htm

382.DE群多面体の面数公式(その617) 追加
380.DE群多面体の面数公式(その615) (19/02/21)
381.DE群多面体の面数公式(その616) (19/02/21)
382.DE群多面体の面数公式(その617) (19/02/21)

■−2019/02/22 01:33:46 芳沢光雄ほのぼの日記 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/m1234mmm4321m

訪問者027030
淀川 寛平マラソン
淀川 寛平マラソン
市川猿三郎 二輪草
二代目市川猿三郎

■−2019/02/22 00:30:06 パズル万華鏡
http://isemba.hatenablog.com/

2019-02-22
背理法の理解・図形問題(6)の解
背理法の理解・図形問題(6)の解答例を示します。

問題(6)の解

isemba 2019-02-22 00:30
背理法の理解・図形問題(6)の解
Tweet
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
背理法の理解・図形問題(6)の解

■−2019/02/22 00:14:21 スモークマン様「アットランダム」(Yahoo!ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/crazy_tombo

18573:嗅覚...二等辺三角形ABC...
2019/2/21(木) 午後 11:39
バイト先のおやつ楽しみ♪ 問題18573・・・出会いの泉掲示板から https://6626.teacup.com/shochandas/bbs ? なつ様提示問より Orz〜 AB=ACの二等辺三...すべて表示
18572:数列...クイズ ^^
2019/2/21(木) 午後 10:49
問題1857

■−2019/02/21 23:34:48 MathLibre「KNOPPIX/Math」ウィキ
http://www.mathlibre.org/wiki/index.php?FrontPage

Counter: 143015,today: 60,yesterday: 0
Last-modified: 2015-01-09 (金) 18:44:24 (1504d)
Link: SageMathCloud(1149d) Symmetrica(1223d) Jupyter(1243d) Mathics(1243d) HoTT(1274d) tsakai(1504d) SandBox(1504d

■−2019/02/21 15:41:16 ☆オリジナルの高校数学の問題を掲載していきます☆
http://mm2445.blog.fc2.com/

コメント 11 :
76位
9位

■−2019/02/21 15:37:43 あそびをせんとや
http://www.lcv.ne.jp/~hhase/index.html

2019.02.21 更新
2月21日(木) 「平方数のやっつけ問題2つ」(解き方編)
昨日ご紹介した
をパソコンを使って解いてみたのでご紹介します。
問題を素朴に捉えると、1〜9の9種類の数字の順列すべてを考えて、それが平方数になっているのかを順番に確かめてゆく、という方法をまず思いつきます。これだと試行回数は9の階乗になるので、362,880回になります。プログラムを書いて計算機に探してもらう

■−2019/02/21 13:03:39 図形クイズ掲示
http://amaterus.jp/cgi-bin/zukei/zbbs.cgi

No.1995 平行線作図 投稿者:FUKUCHAN 投稿日:2019/02/21(Thu) 12:01
早速問題を作りました。
直線(図の黒実線)と点Pが与えれれています。
点Pを通りこの直線に平行な(図の黒破線のような)線を、定規とコンパスだけで作図して下さい。
勿論、CADコマンドの使用は禁止です。
これがきちんと描ければ、以降はCADコマンドで作図しても構わない事になりますね。
No.19

■−2019/02/21 12:12:26 ますいしいのブログ
http://ameblo.jp/mathisii/

速報!2019年 慶應義塾大学・医学部 数学 第1問
2019-02-21 10:51:05NEW !テーマ:ちょっと,解いてみました!
速報!2019年 慶應義塾大学・医学部 数学 第1問
こんにちは、ますいしいです
今日は晴れてはいますが、風が強いですね
強風の方が、弱雨よりいやですね
本日第2弾目のアップです
まずは、本日第2弾目の偉人の言葉からです
『教育における数学は,
外科医術における

■−2019/02/21 10:09:14 高校物理の備忘録
http://physnotes.jp/

電磁気学 159ビュー
2体問題 152ビュー
ガウスの法則 148ビュー
等温・定圧・定積変化とP-Vグラフ 132ビュー
断熱変化とP-Vグラフ 129ビュー
斜方投射
切り抜かれた円盤の重心
張力が加えられた斜面上の物体
バネで固定された物体との衝突

超現代和算研究アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/shinshu_us/