回帰熱!現代和算研究

Friendicaにフェード読み込みがあって復帰中2021年!

はてなアンテナ ページが更新されました

超現代和算研究アンテナが更新されました

■−2016/03/02 08:24:33 Recent Problems - Project Euler
https://projecteuler.net/recent

218
156
109

■−2016/03/02 07:45:08 スモークマン様「アットランダム」(Yahoo!ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/crazy_tombo

淀川 寛平マラソン
淀川 寛平マラソン
アースデイ・フレンドシップウォーク
ポールコールマン

■−2016/03/02 05:11:13 #wiki
http://newsformat.jp/r/mUaqV8GgffYoI!4.xml

https://newsformat.jp/newsformat.jpja-JPWed, 02 Mar 2016 05:04:38 +0900newsformat.jp によって 「機械学習の「朱鷺の杜Wiki」」「PukiWiki」「算額知恵板問答帖」「The Museum of Abstract Strategy Games - アブストラクトゲーム博物館」 をまとめています。https://

■−2016/03/02 02:05:48 数学教材の部屋
http://homepage2.nifty.com/sintakenoko/index.html

2016/03/01
EXAM
東大 理科・4

■−2016/03/02 00:52:55 図形クイズ掲示板
http://amaterus.jp/cgi-bin/zukei/zbbs.cgi

No.1898 Q1896:変形 投稿者:FUKUCHAN 投稿日:2016/03/01(Tue) 20:38
Q1896で、赤円の径:青円の径=3:1になりました。
この時の直角三角形の辺の比は?
CADで描けば答えは見つかるでしょうが、定規とコンパスで判る???

■−2016/03/01 21:18:42 パラメトロン計算機
http://parametron.blogspot.jp/

2016年3月1日火曜日
菱形六十面体
菱形六十面体についてはこれまで何度もこのブログに書いた. 夫々の菱形が黄金比であることは, MathWorldにそう書いてあったのを鵜呑みにしたきらいがある.
今回はそれを確かめてみたい.
下の図は正十二面体である. 中心を通る赤, 緑, 青の線はx, y, z軸を示す. それぞれの軸は正十二面体の30本ある稜線のうち6本の中央を通過する. 次の図との関係で

■−2016/03/01 09:26:29 S(H)様「私的数学塾 更新履歴」
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/info.htm

5144 2016. 3. 1 ・・・ 私の備忘録 「解の巡回」で内容補充
お茶の時間 クイズ&パズルに「パズル2016(7)」を追加
現在の来塾者延数は、802100(When 802000 ?)

超現代和算研究アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/shinshu_us/