回帰熱!現代和算研究

Friendicaにフェード読み込みがあって復帰中2021年!

はてなアンテナ ページが更新されました

超現代和算研究アンテナが更新されました

■−2019/04/19 09:43:34 パズル万華鏡
http://isemba.hatenablog.com/

2019-04-19
天然数問題(1)
天然数問題(1)を紹介します。

問題(1)
13に数字の和(1+3)を加えると17になる。この結果にまたその数字の和(1+7)を加えると25になる。こうした操作を続けると、数列
13, 17, 25, 32, 37, 47, …
が得られる。
逆に、13より小さい自然数で、その自然数と数字の和を加えて13となる自然数を探してみる。
12で試してみると,

■−2019/04/19 08:44:59 芳沢光雄ほのぼの日記 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/m1234mmm4321m

訪問者227363
オール巨人
視聴率200%男!安達元一のテレビじゃ言えない!?
安達元一
市川猿三郎 二輪草
二代目市川猿三郎

■−2019/04/19 08:34:01 Recent Problems - Project Euler
https://projecteuler.net/recent

Cache update: 34 minutes
Problem 666 will be accessible in 1 day, 12 hours, 26 minutes (Saturday, 20th April 2019, 01:00 pm)
85
85
271
122

■−2019/04/19 07:26:25 スモークマン様「アットランダム」(Yahoo!ブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/crazy_tombo

京都学会行...その4... ^^
ハザードマップに、公衆電話がプロットされてるんだけど、喫煙スポットもいらんかねぇ... ^^;... もはや暑い !! 多くの外人観光客さんがこれをバックに記念撮影されてる... なんでも、象徴ってのはありがたいものなのよね...^^ 翌日は、神戸からJRで1.5時間かけて日帰りしてる息子と合流するなり...今朝早くの発表だったようで、5:30am起床したらしい

■−2019/04/19 06:56:18 算数星人のWEB問題集〜中学受験算数の問題に挑戦!〜
http://sansu-seijin.jp/

(灘中解説速報)2018年
第10問-正六角形と面積
四天王寺中-正六角形
洛南高附中-円と台形
【今年の1問】2017年
豊島岡女子学園中-八面体
浦和明の星女子中−立体切断
(灘中解説速報)2018年
第5問-点の往復移動
東大寺学園中-正六角形の面積比
早稲田中-円の移動

■−2019/04/19 00:15:09 ますいしいのブログ
http://ameblo.jp/mathisii/

sansu-suisuiさん 受験算数に挑戦!
manyu-handanさん 文系女子のための数的推理・判断推理・SPI3 過去問アリマス
interesting-mathさん 数学美術館
ml21さん 母親になるということ・・・kira-run

■−2019/04/18 23:33:44 MathLibre「KNOPPIX/Math」ウィキ
http://www.mathlibre.org/wiki/index.php?FrontPage

Counter: 4198,today: 62,yesterday: 0
Last-modified: 2015-01-09 (金) 18:44:24 (1560d)
Link: SageMathCloud(1205d) Symmetrica(1279d) Jupyter(1299d) Mathics(1299d) HoTT(1330d) tsakai(1560d) SandBox(1560d)

■−2019/04/18 23:16:04 数学Wikia「新しいページ」
http://ja.math.wikia.com/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

テイラーの定理
順序数
三角関数及び類似する関数

■−2019/04/18 18:43:46 暦Wiki - 国立天文台暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

2019-04-12
歴史/明治以降の休日

■−2019/04/18 18:10:19 前川淳 折り紙&かたち散歩
http://origami.asablo.jp/blog/

先日、辰雄が数学者になりたかったというこの話の証拠を見つけた。『文藝 1957年2月臨時増刊号・堀辰雄読本』掲載の『堀君と数学』(吉田洋一)というエッセイである。吉田洋一さん(1898 - 1989)は、岩波新書の古典『零の発見』や、第1回日本エッセイスト・クラブ賞の『数学の影絵』など、一般向けの文章の筆も立つ数学者だが、辰雄が一高の生徒だったときの数学教師で、その後の交流もあったというひとなので

■−2019/04/18 10:25:38 高校物理の備忘録
http://physnotes.jp/

単振動の運動方程式と一般解 355ビュー
テブナンの定理 281ビュー
微分方程式の解(一般解, 特殊解, 特異解) 265ビュー
ベクトルの表記方法 255ビュー
ガウスの法則 248ビュー
板上を移動する人
三角板のつりあい
静電場中の斜方投射と磁場による粒子の閉じ込め

■−2019/04/18 10:05:43 あそびをせんとや
http://www.lcv.ne.jp/~hhase/index.html

2019.04.18 更新
4月18日(木) 対称2枚貼り折り紙:菱形十二面体の設計
ものづくりのための立体折紙練習帳に載っていた、対称2枚貼り折り紙の立方体と正八面体を作ってみて、なかなか面白かったので別の多面体も同じ思想でデザインしてみることにしました。最初に考えてみたのは菱形十二面体です(図1)。
図 1:菱形十二面体
対称2枚貼り折り紙は、まず対象の多面体を鏡像対称面で二等分するところから

超現代和算研究アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/shinshu_us/